T&T攻略日記6
- 2013/12/29
- 16:45

カブトムシ寺院の下の扉に入るとアイテムが貰えます1つは難破船の地図であとは良くわかりません。それと水路に行ったとき女が閉じこめられている牢屋で罠に掛かり、右手を失ったキャラがいたのですが医者に行ったらグレムリンの手を移植してくれました。効果は不明・・・...
T&T攻略日記5
- 2013/12/29
- 16:10

やり残したクエストをやっつけて行きます。ガルの町のカブトムシ寺院上の扉のカギを開けて階段を登るとバルコニーになっていましたそうすると信者が男を引っ張ってきます。どうやらカルト宗教らしく、男は生け贄にされるところです。バルコニーから飛び降りて男を助けます。倒すとherts of fireとかいう得たいのしれない物を男がくれます。使い道不明...
T&T攻略日記4
- 2013/12/29
- 15:40
このゲームはとにかくレベルの上がりが遅い。オートバトル機能があるのが唯一救い、レベル1から5まではガルの町の水路でデーモンのサイコロゲーム。次にレベルが上がると敵も強くなって貰える経験値も増えるので9か10までを水路で敵をひたすら倒す。それ以降はカザンの町のK.2で無限に湧くネズミで12にまで上げました。そのころには経験値はなんと35万一回の戦闘で500から800になりますが、さすがにさらに上げようと...
T&T攻略日記3
- 2013/12/29
- 13:38

ガルの町にいる要注意野郎1 盗賊通りにいる浮浪児施しをしても断っても金と宝石をごっそり持っていかれます2 波止場にいるガキこいつはいいえを選択すれば被害なしうっかりついて行くと装備を持っていかれます。トンネルズアンドトロールズは町の中と言えども決して油断できません。...
電話機能付きPC9801 その2
- 2013/12/29
- 11:36

端末の進化というのは凄まじいものがある、私が子供のころはパソコンと言えば今ほど普及していなくて家にパソコンがある人はごく僅か。今でいうインターネットも当時パソコン通信と言い通信速度も気が遠くなる程遅く、通信料もISDNやADSLの登場まで使った分通信料が取られる状態で、記憶媒体もカセットテープや良くて5インチや3.5インチのフロッピーだった。当然容量が少ないばかりか読み込み速度も遅く、今の私ではセーブ、ロ...
T&T攻略日記2
- 2013/12/29
- 08:23

取りあえずレベル上げガル町の水路にランタンとオイルを持ってパーティーを2人にして突入。デーモンのサイコロゲームでEXP及びGP稼ぎGem(2)は3000GP、(3)は4500GPで売れるので金欠も一気に解消。EXPも1回で500もらえるのでレベル4まあっという間でした。...
T&T攻略日記
- 2013/12/27
- 23:45

レベル12まで上げたのですが色々と思う所がありまして、最初からやり直す事にしました。前回のパーティーは戦戦盗魔で行ってのですが、どうやら盗賊の使い道がイマイチ分からず今回は戦戦戦魔にしますオリジナルキャラは所持金が少なく、また食料は全く持っていないので前回同様NPCキャラから分捕ります装備をおごってもらいます何とか冒険の準備が整いました。取りあえずレベル2を目指すのですが一回の戦闘で得られるEXPは一人...
電話機能付PC9801
- 2013/12/27
- 14:48

最近のグラフィックが綺麗なだけの中身が薄いゲームに飽き、PC98のゲームにハマっています。そこでネットにてトンネルズアンドトロールズ(T&T)を買いました。今時のヌルゲーを寄せつけない圧倒的な難易度、そして理不尽さが売りのゲームです。キャラ作成を終え、ゲームスタート。町の中から始まるのですが、取りあえず装備でも整えようかと武器屋を探していると”戦いだ”のメッセージとともに戦闘が始まります。えっ町の中...